先日「よりどこ」さんと協力してレジン体験教室を開催しました。
「よりどこ」さんとはどのような活動をされているのか?簡単に説明すると下記のようになります。
「よりどこ」は、神奈川県横須賀市を中心に活動する、不登校や学校外での学びを選択する親子のための居場所づくりを目的とした団体です。学校外に居場所を探している親子や、不登校・ホームスクーリングに関する情報を求める方々が、自由に遊んだり、のんびり過ごしたり、安心して交流できる場を提供しています。
主な活動内容:
- よりどこフィールド:主に横須賀市周辺の自然豊かな場所や公共施設で、親子が自由に遊び、過ごせる野外活動を月1回開催しています。活動日は原則として毎月第3木曜日の11:00~15:00です。
- よりどこ親カフェ:親同士が情報交換や交流を行う場として、月1回のペースで開催されています。活動日は毎月第1日曜日の13:00~15:00です。
参加希望やお問い合わせは、以下のメールアドレスまたはSNSを通じて受け付けています。
- メール: yoridoko.yokosuka@gmail.com
- Instagram: @yoridoko.yokosuka
最新の活動予定や詳細については、公式ウェブサイトやSNSで随時更新されています。参加にあたってのお願いや注意事項も記載されていますので、事前にご確認ください。
「よりどこ」は、特定の拠点を持たず、さまざまな場所で活動を展開しています。参加者同士が互いの「よりどころ」となり、安心して過ごせるコミュニティづくりを目指しています。不登校やホームスクーリングに関心のある方、学校外での居場所を求めている親子の方々は、ぜひ一度参加を検討してみてはいかがでしょうか。
今回は私がレジン用のパーツを作りuv硬化機とシリコンの型を用意しました
用意したレジンパーツはブーツの型
3Ⅾプリンターで出力した透明クリアレジンで作りました
あと中に入れるパーツも3Dプリンターで制作
色を塗ってブーツの中に固定してレジンを流し込み
表面に仕上げ材剤を塗って完成です
これは制作見本
ちょっと塗るのは難しかったかな
今回はシリコンの型やラメなどいろいろ用意したので思い思い好きなものを作ってあっという間でした。
みんな楽しそう。
本当個性が出ますね
またぜひやりたいです。
コメント