atelierbog– Author –
-
とんぼ玉教室です
今、月に5回とんぼ玉教室を開催してます。 衣笠行政センターで月4回と川崎で1回川崎は高齢者の生きがい教室としてとんぼ玉教室を開催しており、正直高速を使って行くと間違いなく赤字なのですが、とんぼ玉教室を楽しみにしている生徒さんが年金とパートで... -
Mちゃんのイラストを作品にしあげました
Mちゃんは小学生の女の子です。子どもアート教室にも通っていて、イラストを描くのが大好き。 ママさんから「これ娘の描いたイラストです」とイラスト送っていただきました 本当かわいいですね これをキーホルダーにしてママさんとおばあちゃんにプレゼン... -
あけましておめでとうございます今年初の教室です
1/4日とんぼ玉教室でした 巳年ですね。 干支の玉を教室で作りたいなと思ったのですが、蛇はなかなかハードルが高いです なので、みんなにヘビの台座を作てお年玉としてプレゼントしようと考えました 3Dプリンターで蛇の台座を作成 これに彩色 黒く彩色して... -
よりどこさんでレジン体験教室開催しました。
先日「よりどこ」さんと協力してレジン体験教室を開催しました。 「よりどこ」さんとはどのような活動をされているのか?簡単に説明すると下記のようになります。 「よりどこ」は、神奈川県横須賀市を中心に活動する、不登校や学校外での学びを選択する親... -
相談を受けてリカちゃんの小物製作
もう夏休みに入り暑い日が続きますね 実はこんな連絡がありました 不登校の中学生女児。 ひきこもりで、暴言、暴力で。 思春期真っ只中のお子さんがいます。 お母様もかなり滅入って、ストレスフルな状態です。 お子さんとの交流は、今は専門家が良いと思... -
こんなご相談受けました
不登校の中学生女児。 ひきこもりで、暴言、暴力で。 思春期真っ只中のお子さんがいます。 お母様もかなり滅入って、ストレスフルな状態です。 お子さんとの交流は、今は専門家が良いと思われます。 ですが、私は親子さんの為に、何か出来ないかなぁと思案... -
蝶のネイル作りました
あいさんが最近ネイルにハマっているとお聞きして 昔作った蝶のペーパーカットデータをプレゼントしました ネイルは小さいのでサイズを5㎜まで縮小するとそのままカットデータは使えません アサギマダラという私の好きな蝶です かなり翅脈を省略してシル... -
素敵なご支援がありました
【素敵なご支援がありました】 不登校支援活動として児童の描いたイラストを元にアクセサリーを製作を行っているのですが 3Dプリンターで出力したものはレジン製の為強度がありません そこで何とか強度を増すとともにクオリティを上げる方法がないか考え... -
未知の化石レリーフ
男の子って 恐竜や怪獣とか未知の生物好きですよね AIを使い未知の生物の化石をデザイン ドラゴンの化石 天使の化石 背中に羽があります他は人ですね 悪魔の化石 頭の角と背中の蝙蝠のような羽が特徴 これを写真を自動的にレリーフにしてくれるMARIGOLD DE... -
薔薇と蝶のインテリアライト完成
薔薇と蝶のインテリアライト改良しました http://薔薇と蝶のインテリアライト 悪くはないのですが今一つ薔薇がわかりにくいですね LEDキャンドルライトにかぶせるカバータイプなので この部分に彩色してもよいかも 黒く塗装し金古美加工を施しました 金属...